設備紹介
空知環境総合株式会社は、産業廃棄物収集・運搬から産業廃棄物中間処理・リサイクルそして最終処分までの全ての処理を自社内で行いコストの削減と、作業の効率化を図ると共に、二次公害を起さないような処理方法を心がけております
車両概要
No. | 車体の形状
| 台数
| ||
1 | ダンプ
| 3台
| ||
2 | 冷蔵冷凍車
| 1台
| ||
3 | 清掃車
| 3台
| ||
4 | バン | 5台
| ||
5 | 糞尿車
| 4台
| ||
6
| 塵芥車
| 4台
| ||
7
| キャブオーバ
| 2台
|
焼却施設

■処 理 能 力
15.8t / 日~38.5t / 日
■処 理 対 象 物
汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類、紙くず、繊維くず、動植物性残渣、動物系固形不燃物、ゴムくず、金属くず、ガラスくず、コンクリートくず及び陶器類くず、動物の死体、特別管理産業廃棄物 (感染性産業廃棄物)
固化処理 (汚泥処理施設)

■処 理 能 力
48.0t / 日
■処 理 対 象 物
汚泥、動植物性残渣
脱水処理 (汚泥処理施設)

■処 理 能 力
5.16m3/ 日
■処 理 対 象 物
有機性・無機性液状物
破砕処理(破砕処理施設)
■処 理 能 力
1.375t/日 (廃プラスチック類)
0.971t/日 (紙くず)
1.254t/日 (木くず)
1.209t/日 (金属くず)
1.824t/日 (ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず)
1.602t/日 (がれき類)
■処 理 能 力
4.960t/日 (廃プラスチック類)
■処 理 対 象 物
廃プラスチック類、紙くず、木くず金属くず、ガラスくず、コンクリートくず及び陶器類くず、がれき類
廃プラスチック類の圧縮・梱包施設
■処 理 能 力
72.0t/ 日
■処 理 対 象 物
廃プラスチック類